赤ちゃんの肌に湿疹が出たとき、私は「乳児湿疹かな」と思っていました。
赤ちゃんにはよくあること、すぐに治るだろうと安心していたんです。
でも、だんだん赤みが増してかゆがる様子が…。
病院で受けた診断は「アトピー性皮膚炎」でした。
ステロイドとリバウンドの繰り返し
それからは毎日ステロイドを全身に塗る生活。
朝はステロイド、夜は保湿の繰り返しを3ヶ月ほど続けました。
一時的には落ち着くけど、薬を減らすとすぐに再発。
そしてついには、「注射しかない」と言われてしまいました。
セカンドオピニオンで見つけた希望
納得できず、別の皮膚科を受診。
その先生は、「モイゼルトと保湿で十分対応できます」と。
この言葉に、救われたような気持ちでした。
みるみる改善!今のケア
現在は朝晩の保湿と、ニコ石鹸を使ったシンプルなケア。
これだけで肌がどんどん良くなっていったのです!
派手なことはしていません。けれど、確実に効果が見えています。
同じ悩みのママへ
「なんでうちの子が…?」「なんで治らないの…?」
私もたくさん悩み、病院を転々としました。
でも、たくさんの先輩ママが言ってくれた言葉があります。
「大きくなれば、良くなってくるよ」
今なら、私も自信を持って言えます。
本当に、大きくなれば良くなってきます!
この記事が、どこかのママの心を少しでも軽くできますように。
私が使っているアイテム
・ニコ石鹸(敏感肌にやさしい無添加石鹸)
・モイゼルト軟膏
・朝晩のたっぷり保湿(○○クリーム使用)
※詳しくは別記事にまとめています!